レイズ・ミヒールズ&ソウルシスター
ギタリストのヤン・レイズとキーボーディストのポール・ミヒールズによる、ポップ・ソウル風のサウンドをベースにしたヴォーカルデュオで、共にベルギー出身。1985年にザ・ソウル・シスターズ名義のシングル You Get To Me でデビューした。88年にソウルシスターと名前を変えてファーストアルバム It Takes Two をリリース、モータウン風の The Way To Your Heart がビルボード第41位のヒットを記録し、本国ではもとより米国でも注目された。90年にレイズ・ミヒールズ&ソウルシスターと再び改名し本作をリリース、Through Before We Started などのヒットシングルを生んだ。スティーヴ・ウィンウッドは Sweet Dreamer でハモンドオルガンをプレイしている。参加の経緯は不明ながら、エンジニアのクリス・ロード・アルジにスティーヴとの接点が見出せる。その後デュオは、95年までにライヴ盤を含め3枚のアルバムをリリースした後に解散。ポール・ミヒールズはソロ・アーティストとして再出発し、ヤン・レイズもハードロック・バンドやソロ活動のほか、テレビ番組のホストとして活躍した。そして2007年には再びデュオとして活動を共にしている。